夏から
カモミールケアの のだめ塾では オンラインで味方学を開催しています 今回は 毎月ご参加の方と 3年ぶりに 味方学!やろう!とご参加下さった方と 進みました テーマは3、「聞く」 を行いました 味方学とは? こちらをどうぞ 参加者の方から ご感想頂きました ★ワークを通して、気付いたこと、思ったことは何ですか? 相手が気持ちよく話せるようにと考えると 相手のことをよく観察したり 待ったりできました ★参加後、お仕事やプライベートでどんなよいことがありましたか? 味方になりたい人は子どもでした ワークの翌日 ずいぶん久しぶりにいろいろなことを長く話してくれて 彼がとても楽しそうでした (40代女性 個人事業主) ★ワークを通して気づいたこと思ったことは何ですか? ・お嫁さんと仲良くなりたい! という思いばかりだったが 相手がどう考えているかな どう思っているかなと自分に問いかけて接してみたい ・自分から話すという事をあまりせず 言いたい事も言わなかった事に再認識 しかし相手との距離を縮めるためにも 自分を知ってもらうためにも 「話す」ということが大事と気づく ・自分の知らない事に触れられて良かった (60代女性 介護福祉士) ありがとうございました 「聞く」は毎回どうなるか?どう進むか? 特に、参加者のみなさんで作り出していくワークテーマです はじめて方とも 自然と 深い話(ご自身が大切にしていること)ができるのは 話の内容に 興味本位の部分を多めに関わるのではなく 話をする その人自身に 興味関心を向けるからです そして、 自分にも 心地よい 興味・関心をむけてあげたいですね わたしが好き!な、もの、ことに 触れるのもいいですね 秋空気持ちいいですね〜 次回の味方学 オンラインのだめ塾は テーマは 「安心感を届ける」 10月29日 木曜日 14時から15時半です 参加費3,000円 (事前お振込み) ※オンラインミーティングシステムzoomを使用します はじめての方は 味方学ワークブック (1,100円)を事前にお送りします ●お問い合わせ・ご予約は こちらからどうぞ info★kamcare.jp (★を@に変換の上、メッセージください) カモミールケア 野田宛 ●味方学ファシリテーター 野田めぐりの紹介はこちらです ●野田めぐりは味方ブレンドハーブティーを 製作・販売しています あなたの味方に ●オンラインでの味方学は 各地域のファシリテーターが進行しています ●コーチングアカデミーの インストラクターお仲間でもあり、 味方学ファシリテーターの 鈴木優子さんのメルマガ! 味方の要素フンダンで、心の栄養~ そして学びにもなります 音声配信もあり!
by herbcoach
| 2020-10-07 07:09
| 味方学
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 ハーブガーデン 景色 ハーブ&アロマ ホリスティック ご案内 コーチング リフレクソロジー マンダラチャート 徒然 味方学 マンダラエンディングノート フォーカシング 育児からの学び ハーブティー販売 ブレンドハーブティー 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||